ゆきさやか(北海302号)で、留萌管内の一部の農家で栽培されているものについては、みなみ留萌プライベート米、夢味心(ゆめみこころ)と呼ばれております。
道内数か所で試験栽培されていた北海302号(夢味心)は、葉いもちがやや弱、穂いもちが弱といった点などから、一般栽培されるには至りませんでしたが、その食味の良さから、みなみ留萌の熱心な農家さんたちが、試験栽培を続け、プライベート米として販売するに至りました。
北海道米で最高級に位置づけられるゆめぴりかと比較しても甲乙つけ難い美味しいお米です。炊き上がりの艶は抜群で、粘りも粘り過ぎなく非常にバランスが取れています。
個人的には、ごはんの食感が良く、ゆめぴりかよりも好みです。
生産量が少なく、仕入も困難なため、在庫が無くなり次第販売終了となります。
